02_03-2025-isuzu-insurance-Accident
10/16

契約詳細【団体総合生活補償保険(標準型)《団体傷害保険》】 従来タイプのご案内すでにご加入の方のみご覧ください。新規加入はできません。継続・変更(口数減少・日常生活賠償保険金の追加、削除)・脱退のみ可能です。パーソナルプラン、ファミリープランに現在ご加入の方へ入院および通院の補償を重点的に手厚くできるいすゞグループ総合保険制度パンフレットP10~12の新しい加入方式への変更をお勧めします。以下のセットは継続・変更・脱退のみ可能です。新規加入の方は選択できませんので、ご注意ください。(いすゞグループ総合保険制度パンフレットP10~12とあわせてご覧ください。)ご加入セットパーソナルプラン(個人型)ファミリープラン(家族型)スタンダードタイプエコノミータイプスタンダードタイプZセット天災危険補償付PセットEセットYセット天災危険補償付Fセット加入限度口数7口9口10口6口7口傷害保険金(1口あたり)ご本人傷害死亡・後遺傷害保険金額163.6万円141.6万円70.8万円125.4万円106.2万円傷害入院保険金日額1,900円1,600円1,500円2,300円2,000円傷害通院保険金日額1,200円1,000円800円1,500円1,200円配偶者傷害死亡・後遺傷害保険金額ーーー50万円50万円傷害入院保険金日額ーーー1,600円1,600円傷害通院保険金日額ーーー1,000円1,000円親族傷害死亡・後遺傷害保険金額ーーー50万円50万円傷害入院保険金日額ーーー1,600円1,600円傷害通院保険金日額ーーー1,000円1,000円月払保険料(1口あたり)530円390円280円1,350円1,140円日常生活賠償保険金(オプション)保険金額3億円3億円セット名B1B月払保険料(一律)90円 (一世帯1口限度)※パーソナルプラン(個人型)・ファミリープラン(家族型)には「傷害後遺障害保険金の追加支払に関する特約」がセットされていますので、傷害後遺障害保険金をお支払いした場合、事故の発生の日からその日を含めて180日経過し、かつ生存されているとき、お支払いした傷害後遺障害保険金と同額を追加してお支払いします。※傷害手術保険金は、入院中に受けた手術の場合は傷害入院保険金日額の10倍、入院中以外の手術の場合は傷害入院保険金日額の5倍をお支払いします。※日常生活賠償保険金をセットされる場合は、補償内容が同様の保険契約(団体総合生活補償保険契約以外の保険契約にセットされた特約や引受保険会社以外の保険契約を含みます。)が他にあるときは、補償が重複することがあります。補償が重複すると、補償対象となる事故による損害については、いずれの保険契約からでも補償されますが、損害の額等によってはいずれか一方の保険契約からは保険金が支払われない場合があり、保険料が無駄になることがあります。補償内容の差異や保険金額等を確認し、特約の要否を判断のうえ、ご加入ください。※ファミリープラン(家族型)の上乗せ補償でパーソナルプラン(個人型)にご加入される場合、傷害通院保険金日額が合計20,000円(15歳未満の方は10,000円)以内となるような口数でご加入ください。10

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る